皆さんご無沙汰しております。
春の花が咲き誇る季節となりました。
風光明媚な景色と共に街も彩られていきます。
私たちの業界は入退去シーズンに伴い、繁忙期真っ只中です。
忙しさにかまけて心の余裕がない日々を送っています( ^ω^)・・・トホホ。
そんな光陰矢の如しと言わんばかりの毎日の中で少し気休めにと最近楽しんでいるものがあります。
それは、ウィスキーです。
多種多様な産地・銘柄が有り、好みも千差万別、十人十色で奥が深い世界だとしみじみと感じます。
あまり、お酒が強くない上に、疲労がたまっている状態で引用すると、ダウンしてしまうので、沢山は飲めませんが、
少量を口に含んで、味や香りをささやかに嗜むのがたまらないです。
それとは別に、ハイボールなどで、グイっと一杯なんてのも乙なものです。
私の好み(トレンド)はこちらのGlenfiddich(グレンフィデリック)です。
ゲール語で鹿の谷を意味するこのウィスキーは、果樹園や渓谷、森林を思わせるような、芳醇で青々しく、春の木漏れ日の如く確かな甘い香りがします。
キリっとしたアルコールの内に感ずる琥珀の恵みが、ささやかな幸福を呼び寄せてくれます。
皆さんは春を満喫してますか。それとも、私と同じように日々をあくせく過ごしていますか?
いずれにしても、芽吹きの春を山が笑うその様を心に留め置きながら歓喜も苦難も抱きしめていきましょう!!