暑い日がまだまだ続きますね~
仕事が少し遅くなり、最後に会社を出ようとしました。
すると、足元に何か落ちてました。
拾ってみると・・・
なんじゃこらっ~
なにか見たことあるけど・・・
何か分からず考えていると!!
眼鏡と鼻を固定するやつや~~~~!!
最近入った新人の〇〇さんのかも・・・・
片方落ちても眼鏡はかけれるんだ~~
てか、気付かないんだ~~~
明日、答え合わせしてみよう。
では、お疲れさまでした。
ここ最近『カテゴライズ』という言葉をよく耳にします
性格診断などをもとに
「わたしはこんな性格だ」とタイプ分けする
人も多いとか・・・
中でも【MBTI診断】16パーソナリティは
16種類のタイプに分けられる性格診断で
採用選考時の適性検査に使う企業も増えているほど
正確性・信憑性が高いと言われている性格診断だったり
他にも女性誌等でよく取り上げられている
ストレート・ウェーブ・ナチュラルの3タイプに分けて
自分に似合うアイテムの参考にする『骨格診断』や
若い女性の間でブルベ( `ー´)ノとか
イエベ(;’∀’)の愛称で流行ってる
『パーソナルカラー診断』etc・・・・
個人的に性格診断というと思い浮かぶ出来事があります。
はるか昔の高校生の頃、学校に献血カーがやって来ました‼
健康な生徒は漏れなく参加なのですが
注射が大の苦手で献血も初体験(T_T)
はじめに血液型を調べる為にブスット一針!!!
それから献血開始となるのですが
2回も針を刺されるのが嫌すぎて
看護師さんへ「A型なので勘弁して!」と懇願するも
虚しく腕をつかまれあっさり針を差されたその直後・・・
何の同様もなく『O型です』・・・・
エエエッ!!!!!(;・∀・)
4人のA型家族なんですけど????
帰って母に話すと「へえ~そうなんだ(笑)」
いい加減だなぁ(-_-;)
顔が似すぎているので橋の下で拾われた説は無しとして
長年、「A型やけん横断歩道のない道路渡れん(≧◇≦)‼」
(それがA型の特性かも定かではないですけど)
って言い続けて慎重派だったのにO型と判明以降
急にバンバン道路を横切るようになり(^^)/
その日以降わたしはO型の性格になりました。
これもひとつのカテゴライズですかね・・・( *´艸`)
お盆休み中
クレジット会社を名乗る、相手が番号のショートメッセージに
ご利用内容確認のお願いってリンクが貼られていました・・
あれ?何で?今までショートメッセージ来た事ないよ?と思いつつ
リンクを押したら本人確認へ・・
正直ちょっと怪しいなって思い無視しようかなと思ったのですが、
カードを利用した覚えがなかったので気になってショートメッセージの発信元をチェック
発信元はカード会社で間違いなかったのでそのまま進むと
カード・・・誰かに使われてる・・・
何かのサイトで4万円くらい・・
何のサイトだよ?と思って調べてみたら海外のファッション通販サイト・・
しっかりドルで使われてる・・
とりあえずカードを止めるを選択して
後日カードの連絡先に連絡してみると
その他7万円くらい使われていたとのこと
海外のサイトでのご利用ないですか?って聞かれたけど普通にない。
まえに行ったタイで情報盗まれたか?とか思ったけど目を離した覚えもないし
どう情報流出したのかな?ときになりつつ
こういうことって本当におこるんだなって変な感心してしまいました。
皆様もなにか知らないうちに被害にあうかもしれません。
カード会社からのショートメッセージは無視しないでしっかりチェックしてください・・
井戸水の物件に住まれた事はありますか?
福岡市内で、井戸水の物件はほぼ無いかと思いますが、那珂川市・糟屋郡等では稀に見かけます。
前面道路まで上水道が来ていないエリアではどうしても井戸水に頼るしかありません。
井戸水物件のメリットは、井戸水の使用料がかからない事。
一般的に言われる水道料は、上水道使用料と下水道使用料を合わせたものですが、井戸水の物件は上水道使用料が0なので、
定額の下水道使用料のみです。
他にも水道管に被害が及ぶ大地震の時や断水の時も使えるというメリットがあります。
デメリットは、いくつかありますが、一番は停電時に使えないという事でしょう。
先日、福岡で落雷があった際も、井戸水を汲み上げるポンプが止まってしまい、ご入居者様から水が出ないとご連絡を頂きました。
幸い短時間で解消されましたが、電気も水も使えないとなると、とても不便で不安だったかと思います。
オーナーとしては、あまりメリットがなく、上水道対応エリアが増えて続けているので、井戸水物件は徐々になくなっていくでしょう。
お部屋探しの際は、是非、水道が上水道か井戸水かチェックして見て下さい。
皆さんこんにちは。灼熱の猛暑の中、いかがお過ごしでしょうか。
私は、照り付ける日差しの中、外に出ることすら億劫で平日休日問わず怠惰な夏を過ごしております。
又しても百日紅の暑さ哉 子規
百日紅は(サルスベリ)と読みます。 「猿も木から落ちる」を体現しているのではないかというくらい、木の表面がツルツルしています。
炎天下を象徴するかの如く、子規の俳句がこの博多の様相と重なります・・・。
しかしながら、ぼーーっと過ごしていると、身も心もひ弱になる気がして、昼下がりから夕方にかけて
思い立って奥山を訪ねてみました。
幸い、私は都市熱を帯びた市内からだいぶ離れたところに住んでいるので、山河に囲まれている秘境?に近く、分け入っても青い森が生い茂っています。
そんな中、滝のせせらぎや木々のさざめきに誘われて、篠栗は千鶴寺を尋ねました。
飯塚との境に近い八木山峠に位置しており、奥山深い世俗から離れた気分になります。
境内には、沢山の風鈴が吊るされており、山風と共に、涼しい心地を思い起こしてくれます。
風の音と聞くと、現代の私たちは都市化された場所に安住しがちなためか、エアコンの稼働音や扇風機の音など機械音ばかりに気を取られてしまいがちです。
しかし、悠久の自然の音・・・とりわけ木々が揺れ動いている音や心地に浸っていると、何ともいえない感覚に陥ります。
加えて、人と自然の「間」に位置する一種の「揺らぎ」を風鈴が奏でてくれているようで、自然に対する雄大さや畏敬の念を胸の奥底から、湧き出てくるような感歎に浸ってしまいます。
そのまま、寺院の奥に向かえば渓流の澄むうららかな眺めを渡りこえ、滝の清水に心洗われていくようでした。
今も昔も絶えず滝の轟音が余計な雑音をかき消してしまうのだろうと感慨に浸りながら、普段はうるさくて仕方ない蝉の声が滝と調和していき、しみじみと夏の涼しさを感じ取れました。
閑さや 岩にしみ入る 蝉の声 芭蕉
奥の細道の旅の途中芭蕉は山形県の石立寺でこの句を詠んでいます。
場所や時代が変わっても、私たちは自然の中から涼しさを感じることができるのですね。
この日はしばし、静寂の安寧を謳歌して日々の喧騒に戻っていくのでした。
この夏何度『暑いですね』と言ったでしょうか?朝からジリジリと日差しが痛い、そんな暑さです。
体調管理には気をつけたいですね。
さて、この夏は積極的に発酵食品を摂取し元気に過ごそう!!と思っておりまして・・・
腸活を意識した食生活に取り組んでいます♪
まずはこれ
奄美大島に伝わる乳酸菌発行飲料【ミキ】
ミキ1ccに乳酸菌が1億個以上と言われています。なんかすごそうですよね。甘酒とヨーグルトの間のような、柑橘系の酸味ですっきりとしたお味です。簡単に作ることができるのでしばらく続けてみようと思っています。
そしてこれ
ただのゆで卵ではなく【ぬか漬け】
一晩ぬか床に漬けるだけで燻製チーズのような濃厚でモッチリとした食感に大変身です。おかずというよりは酒の肴かも。。。
いろいろなぬか漬けに挑戦中です。
木綿豆腐
アボカドとピーマン
今のことろのイチオシは【アボカド】です。